3月14日から15日にかけて行った、2015年の「春の青春18きっぷ」で行く広島の呉と竹原の旅、第5回です。前回は竹原の駅前商店街と商店街内にいた飛び出したまゆらーズをレポートしました。今回は町並み保存区巡礼の模様をレポートします。

竹原駅から駅前商店街あいふる316を通り、竹原市役所前へ回り道をした後に、町並み保存区に入ります。

竹原町並み保存区編 (1)
たまゆら竹原聖地巡礼の定番、日の丸写真館です。国登録有形文化財登録おめでとうございます。この写真館は昭和7年に建てられた木造3階建ての建物です。橋のかかってるこちらの道路は旧185号線だったらしいです。

今まで意識してはなかったのですが、常夜燈があるんですね。この常夜燈、蘭島閣美術館のある下蒲刈や御手洗にもありました。常夜燈があるというのは古い港の象徴であるそうです。この場所はかつて船着場だったのですね。

竹原町並み保存区編 (22)
日の丸写真館前の住吉橋から道の駅方向を望む。昔は竹原の塩を運ぶ船が、ここから瀬戸内海に出ていってたのですね。

竹原町並み保存区編 (21)
日の丸写真館から見る普明閣。hitotoseのオープニングを思い出させます。

では、日の丸写真館のところから町並み保存区に入ろうと思います。




竹原町並み保存区編 (23)
竹原町並み保存区編 (24)
竹原町並み保存区編 (25)
竹原町並み保存区編 (26)
竹原町並み保存区編 (3)
本通りの古い町並みもいいけど、こういった小さな路地の古い町並みも素敵です。

竹原町並み保存区編 (2)
竹原町並み保存区編 (27)
軒先にぶら下がる看板も雰囲気がありますよね。

竹原町並み保存区編 (4)
竹原町並み保存区編 (5)
藤井酒造酒蔵交流館。

竹原町並み保存区編 (6)
長生寺。たまゆら芽でも登場してましたよね。進藤さんが楼門の上に登ってめっちゃ写真撮ってましたw


竹原町並み保存区編 (7)
本通りの一番奥にある胡堂。

竹原町並み保存区編 (8)
竹原町並み保存区編 (9)
胡堂より本通りを南へ歩きます。


竹原町並み保存区編 (29)
久しぶりにお抱え地蔵まで登ってみましょう。

竹原町並み保存区編 (30)
おかかえ地蔵へと続く路地はこんな感じだからたまに見逃してしまいます。

竹原町並み保存区編 (31)
竹原町並み保存区編 (32)
おかかえ地蔵への路地のところにある「修景の広場」

竹原町並み保存区編 (33)
坂道を登っていきますよー。

竹原町並み保存区編 (34)
おかかえ地蔵の隣にはなぜかビリケンさんっぽいのがw

竹原町並み保存区編 (10)
たまゆらにも登場した変な大根さんは本堂(?)の奥のほうに転がってました…。

竹原町並み保存区編 (11)
聖地巡礼巡礼定番スポットの「憧憬の広場」

竹原町並み保存区編 (12)
憧憬の広場と竹原市歴史民俗資料館。

竹原町並み保存区編 (13)
町並み保存区でみかけたたまゆら芽のポスター。

竹原町並み保存区編 (14)
「cafeたまゆら」こと「茶房ゆかり」さんは営業してました。まだ一度も入ったことないのよね…。

竹原町並み保存区編 (15)
「お好みきほぼろ」こと「ほり川」さん。後ほど久しぶりに真ほぼろ焼きを食べて帰ろうと企んでたのですが、もたもたしてたせいでタイムオーバーしてしまったため、戻ってこれませんでした…。

竹原町並み保存区編 (16)
ほり川さんの前にもたまゆら芽のポスターがありました。


竹原町並み保存区編 (35)
そして、前回来た時は見逃していた飛び出したまゆらーズのほぼろさんこと八色ちもさん。ほり川さんの横にある車庫の中にあります。飛び出したまゆらーズのなかでは隠れキャラ的存在なのかなー?

竹原町並み保存区編 (17)
今回は頑張って普明閣まで登ります!

竹原町並み保存区編 (36)
「たまゆら」といえばこの光景ですよねー!

竹原町並み保存区編 (37)
普明閣のある西方寺の鐘つき堂。

竹原町並み保存区編 (38)
そして普明閣。こちらも聖地巡礼には外せない場所ですね。僕はたまに登ってくるのがキツくてスルーすることもありますが。

竹原町並み保存区編 (39)
竹原町並み保存区編 (40)
竹原町並み保存区編 (41)
竹原町並み保存区編 (42)
竹原町並み保存区編 (43)
竹原町並み保存区編 (44)
竹原町並み保存区編 (45)
竹原町並み保存区編 (46)
竹原町並み保存区編 (47)
竹原町並み保存区編 (48)
こういう展望スポットがある街って素敵じゃん。こんな街で暮らすと写真撮りたくなるんで写真が好きになるよねw

竹原町並み保存区編 (50)
西方寺の本堂。

竹原町並み保存区編 (49)
長い階段を降りて本通りに戻ります。

竹原町並み保存区編 (51)
竹原町並み保存区編 (52)
竹原町並み保存区編 (53)
さらに本通りを歩いて行きますよ。

竹原町並み保存区編 (54)
竹原町並み保存区編 (55)
そして、今竹原で一番ホットなスポット、竹鶴酒造。たまには「たまゆら」にも登場した事を思い出してあげてください…。


竹原町並み保存区編 (56)
ぎゃらりー梅谷さん前。

竹原町並み保存区編 (18)
地蔵堂。ももねこ様はいませんでしたw

竹原町並み保存区編 (57)
地蔵堂近くの愛宕神社。

竹原町並み保存区編 (19)
あれあれ??だるまさんが一体しかいませんよ??寂しそう…。

竹原町並み保存区編 (58)
たまゆらーたちの憩いの場所、笠井邸…ですが、すでに閉館してました。

竹原町並み保存区編 (59)
最後に、定番のこの光景。

竹原に聖地巡礼に来る以前、この看板がとても印象的でとりあえず竹原に行ったらこの看板を探そうと思ったものでした。


以上で街並み保存区の聖地巡礼は終わりです。

たまゆら芽のポスターはところどころで見かけましたが、特にこれといった変化はなかったと思います。しかし、たまゆら芽の上映開始前に街並み保存区を歩いておけてよかったです。たまゆらの新作への期待が高まりました。そして竹原の魅力を再認識できたことも良かったと思います。


さて、竹原のまち散策編はもう少し続きます。次回は道の駅から竹原港の海の駅、そして的場海水浴場まで歩いて行きますよー。


(2015春の呉竹原旅行記事)
【2015春の呉竹原旅行】広島の新型電車227系に乗る
【2015春の呉竹原旅行】艦船めぐり@呉湾・前編
【2015春の呉竹原旅行】艦船めぐり@呉湾・後編
【2015春の呉竹原旅行】マッサン列車と竹原駅
【2015春の呉竹原旅行】商店街と飛び出したまゆらーズ

(関連記事)
【2015春の青春18きっぷの旅】まとめ(目次)





このエントリーをはてなブックマークに追加