先週末、「倉吉まち応援プロジェクト」が開催されていた倉吉に遠征に行って来ました。今回はその時の様子をダイジェストでレポートしたいと思います。

「倉吉まち応援プロジェクト」はそもそも「くらよし紅葉まつり」として開催が予定されていたものでしたが、10月21日に発生した鳥取中部地震の影響で、延期になりました。その代わりに開催されたのがこの「倉吉まち応援プロジェクト」でした。

僕も当初は「紅葉まつり」を見に行く予定で宿やドライブパス(高速乗り放題)を予約していたのですが、イベントが無くても、倉吉の様子を見にいくだけでもいいと思い、キャンセルしませんでした。

イベントは縮小されたものになるのは覚悟してましたが、「倉吉まち応援プロジェクト」のイベントだけでも全然大満足でした。個人的にはステージとかは見にいかなかったと思うし、いつもは見れないものがたくさん見れたので良かったです。


前日は遅番で24時まで仕事だったので、終業後、家に帰らず、そのまま倉吉へ出発しました。徹夜で九州道、中国道、米子道を走って倉吉最寄りの湯原インターで降りたのが午前9時。途中、仮眠や食事の時間約2時間を除けば約7時間の運転でした。

倉吉に行く前に、身だしなみを整えるためと長距離ドライブの疲れを癒やすため、湯原温泉に入ることにします。

倉吉まち応援プロジェクト遠征ダイジェスト (15)
湯原温泉の旭川の様子。周囲の山々は見事に紅葉してました。

倉吉まち応援プロジェクト遠征ダイジェスト (16)
千と千尋の神隠しの舞台のモデルで有名な油屋。

倉吉まち応援プロジェクト遠征ダイジェスト (18)
湯原観光劇場。廃墟マニアには有名な物件…らしい?湯原は味のある廃墟多いです。

倉吉まち応援プロジェクト遠征ダイジェスト (17)
今回も入湯したのは湯原の元湯、「湯本温泉館」。午前10時からの開館だったので、それまで湯原を散策してました。入湯料600円で内風呂しかないですけど、施設が綺麗なので好きです。仕事と長距離ドライブでの汗を洗い流し、髭を剃り、服を着替えて、準備万端、倉吉に向かいます。身だしなみも整えないで、ひなビタ♪の面々に会いにいく訳にもいきませんからねーw

湯原を11時頃出発。倉吉までは40分の行程ですが、途中で眠気に襲われて仮眠をしたので倉吉到着は12時過ぎになりました。

会場となる白壁土蔵群地区、混雑してると覚悟してましたが、案外空いてました。駐車場も問題なかったです。市役所の駐車場の方は満車だったらしいですが、少し離れた観光駐車場であれば余裕でした。


まずは、今回の僕の一番の目的であったひなビタラッピングパスを観に行きます。

倉吉まち応援プロジェクト遠征ダイジェスト (19)
ひなビタラッピングきたー!!!!

日野セレガきたーーー!!こちらは高速バスになります。広島とを結ぶらしい。…ということは九州からだと、広島から高速バスという手段もあるのか。

倉吉まち応援プロジェクト遠征ダイジェスト (20)
こちらは路線バス。こちらも気合の入ったフルラッピングですなー。ただどちらも内装は普通っぽかったですが。ラッピングパス、詳しくはいずれ別記事で。

倉吉まち応援プロジェクト遠征ダイジェスト (2)
特別乗車券も買いました。紙の回数券とか、何年ぶりに買っただろうかw たぶん使うこともなさそうですが、まあ祈念ですね。

続いて白壁土蔵群のほうへ向かいます。

倉吉まち応援プロジェクト遠征ダイジェスト (21)
「あじくらや」のりんりん先生、店内から出てました!!やったぜ!これぞイベント参加者の役得ですなーw

倉吉まち応援プロジェクト遠征ダイジェスト (44)
「久楽」さん家のまり花ちゃんも!店内ではゆっくり撮れなかった写真を思う存分撮れるのはありがたいです。

倉吉まち応援プロジェクト遠征ダイジェスト (27)
「倉吉ふるさと工芸館」のめうちゃん。ここはドア越しにか撮れなかったので、表に出てきてもらえて大変助かりました。この通りのパネルは、普段は外に出せないそうでして、イベントだから特別だったのではないかと思われます。

倉吉まち応援プロジェクト遠征ダイジェスト (22)
クラカフェの咲子ちゃんのパネルがも内から出てました!!ガラス越しじゃなくて直接写真が撮せるシアワセ。

倉吉まち応援プロジェクト遠征ダイジェスト (24)
イベント限定オープンの「ひなビタ♪ショップ」。倉吉限定、イベント限定グッズとか売ってました。

倉吉まち応援プロジェクト遠征ダイジェスト (3)
公民館がショップになってました。

倉吉まち応援プロジェクト遠征ダイジェスト (6)
くらみん手帳(倉吉&倉野川 市民手帳)全種類大人買いしてしまいしたw 全国版以外は倉吉限定なので。

倉吉まち応援プロジェクト遠征ダイジェスト (23)
「くら用心」ではひなビタ♪ギャラリーが開催されてました。

倉吉まち応援プロジェクト遠征ダイジェスト (25)
入り口ではなんと美しすぎるタウンマネージャー久領堤纏さんがお出迎え。市役所から出張されてました。

倉吉まち応援プロジェクト遠征ダイジェスト (26)
庭にはメンバーの新パネルが!倉吉名産品「倉吉絣」の着物姿をした日向美ビタースイーツの5人ですよ。

倉吉まち応援プロジェクト遠征ダイジェスト (37)
そしてチャイナドレスを着たここなつの二人。新しいパネルが7体も!嬉しいです!

倉吉まち応援プロジェクト遠征ダイジェスト (34)
倉吉まち応援プロジェクト遠征ダイジェスト (35)
倉吉まち応援プロジェクト遠征ダイジェスト (36)
奥の蔵ではひなビタのパネル展が開催されてました。

倉吉まち応援プロジェクト遠征ダイジェスト (28)
おかえりなさいのポスター。あちこちで見ました。


倉吉まち応援プロジェクト遠征ダイジェスト (40)
エルハイナー永田さん家のまり花ちゃんもお店の前に出てました。ちなみに店休日だった翌日もパネルだけは表に設置されていたので見ることができました。普段は店休日には見られないのですけどね。

倉吉まち応援プロジェクト遠征ダイジェスト (4)
そして初めての「走れメロンパン」。ちょっと小ぶりなメロンパンでした。安心して下さい、10個限定ではなかったですw

倉吉まち応援プロジェクト遠征ダイジェスト (5)
こちらは「ちくワッサン」。ちくわメニューです。

いろいろ食べたかったんですが、結局食べたのはこれだけという…。疲れのせいか食欲あまりなかったので。


あ、そうそう…


倉吉まち応援プロジェクト遠征ダイジェスト (45)
夕凪さん、晴れて倉野川市民になりました!!

前のイベントの時にこういうサービスがあったと聞いて、ずっと欲しかったのですよ。やっとチャンスが訪れました。住民票は通常版とイベント限定版があったのですが、せっかくなので限定版のほうで発行してもらいました。


3時間くらいでだいたい回り終えたので、16時頃撤収。疲労もピークに達していたので、宿に向かいます。…とその前にもうひと頑張り、倉吉駅の様子を見に行きます。

倉吉まち応援プロジェクト遠征ダイジェスト (29)
倉吉駅。

倉吉まち応援プロジェクト遠征ダイジェスト (31)
駅の階段のところの大型モニターにもひなビタ♪。

倉吉まち応援プロジェクト遠征ダイジェスト (30)
駅に貼ってあった「おかえりなさい」。ただいま!ただいま!…なんか竹原みたいだなーw


では、宿へ向かいます。

倉吉まち応援プロジェクト遠征ダイジェスト (46)
今夜の宿は琴浦町にある「ホテル東伯イン」。平面駐車場もあって宿泊料も安かったです。建物はちょっと古い感じだったかな?琴浦町といえば琴浦さん!以前訪ねた町役場も近くて、なんか縁があるナーと思いました。


シャワーを浴びて、2時間ほど仮眠を取って、疲れが多少取れたので、食欲が出てきました。午後8時過ぎにご飯食べに出かけます。宿の近くには餃子の王将とかほか弁とかありましたが、せっかくなのでその土地のものが食べたいって思って、目についたレストランに入りました。

倉吉まち応援プロジェクト遠征ダイジェスト (7)
あごかつカレー。琴浦のご当地グルメですよ。「あご」とはトビウオのことで、琴浦では水揚げ量が多い魚で、町魚にもなってるらしいです。そんなトビウオをすり身にしてそれを揚げたカツを使ったカレーなのです。確かにカツは魚の味がしました。魚のカツなんて初めて食べた気がします。

ホテルに戻ると、また疲れが出てきたのか眠気に襲われてすぐにベッドに入りました。そのまま朝までぐっすりでした。


倉吉まち応援プロジェクト遠征ダイジェスト (8)
2日目も良く晴れてました。今回は天候に恵まれましたね。前回が悲惨だっただけに嬉しかったです。

倉吉まち応援プロジェクト遠征ダイジェスト (32)
スタンプラリーで「おもちゃのたいら」さんのところへ。スタンプ押してると店の方に話しかけられ少々お話を。地震のことなどをいろいろ聞かせてもらえました。

今回の地震、震源地が打吹山の裏のほうだったらしいです。白壁土蔵群からはすぐ近くです。意外と白壁土蔵群は被害が少なく、倒壊した建物も、無人の蔵とかばかりで、人が住んでる建物には被害は少なかったらしいです。昔からの土地より、造成して作られた宅地や道路の被害が目立ったそうです。

そういえば、北条倉吉道路とかけっこう路面が波打ってましたからね。盛り土してつくった地盤とかはやっぱ弱いんだなあって思いました。

倉吉まち応援プロジェクト遠征ダイジェスト (9)
「おもちゃのたいら」では子供を呼び込むための戦術(?)として駄菓子屋もやってるお店なので、懐かしの駄菓子を少し買って帰りました。ウチの近所にも昔、たくさん駄菓子屋あったんですけどねえ。全滅してしまいました。今は駄菓子屋っていうとイオンの中にしかないな…。

倉吉まち応援プロジェクト遠征ダイジェスト (33)
そして、今までなにかとタイミングを逃していて入れなかった唐揚げ店の「TSUDOI〜集〜」にようやく入ることができました。そしてチア姿のイブ様とご対面。これで全部のパネルを回ることができた…と思います。

倉吉まち応援プロジェクト遠征ダイジェスト (10)
そして、「TSUDOI〜集〜」さんのイベント限定のちくからバーガーを頂きました。タルタルソースと唐揚げとちくわのバーガーでした。美味美味!

倉吉まち応援プロジェクト遠征ダイジェスト (39)
この日は、倉吉淀屋のイブ様がお庭に出てました。いつもは建物内に設置されているのですが、室内は暗いので、暗い写真になりがち。明るい場所でイブ様が撮れてラッキーだったです。


ちなみに、パネルについては一部見れないものもありました。飛龍閣の咲子ちゃんは、建物が地震で被害を受けてるため、見ることが難しいです。パネルは健在でしたが裏返しにしてありました。見れないことはないですが、建物の周囲は立入禁止になっているので難しいです。

また大岳院のまり花ちゃんパネルも、大岳院も楼門のところより危険につき立入禁止になって近寄れなかったです。パネルの所在も確認できませんでした。


午前中いっぱい、白壁土蔵群を散策して、お昼過ぎに倉吉を出発、帰路につきました。

しかしまだ時間があったし、せっかく乗り放題のドライブパスを利用してるので、寄り道して帰ることに。最初は久しぶりに倉敷に行こうと思ってインター降りたのですが、馬鹿ナビが、観光客でごった返す美観地区の路地に誘導しやがってえらい目に合った上、駐車場もどこも満車で、嫌になって高速へ戻りました。

そのまま西へ走って尾道で高速を降り、三原に向かいます。三原から海岸沿いを走って竹原へ。


倉吉まち応援プロジェクト遠征ダイジェスト (12)
久しぶりに「すなみ海浜公園」へ。まだ午後5時前。日が暮れるのが早いです。

倉吉まち応援プロジェクト遠征ダイジェスト (11)
末期色の電車が走っていきます。

そして竹原港へ。なんかたまゆらのパネルが設置されていると聞いたので。


倉吉まち応援プロジェクト遠征ダイジェスト (41)
お久しぶりのたまゆらフェリー。

倉吉まち応援プロジェクト遠征ダイジェスト (42)
そしてたまゆらバスの姿も!

倉吉まち応援プロジェクト遠征ダイジェスト (1)
海の駅に設置されたたまゆらパネル。イイネ!!

そして、道の駅のたまゆらコーナーで設定資料集とか買いました。この間のイベントには参加できなかったので。

倉吉まち応援プロジェクト遠征ダイジェスト (43)
そしてほり川へ。

倉吉まち応援プロジェクト遠征ダイジェスト (13)
ほぼろ焼きレボリューションを喰らいます。チキンライスと肉団子が珍しいお好み焼きです。ポテトサラダとじゃがいもの真ぼぼろ焼きもまた食べたいな…。

そして山陽道、中国道、九州道経由で飯塚に戻りました。帰宅時間は24時頃になりました。

倉吉まち応援プロジェクト遠征ダイジェスト (14)
総走行距離1144キロ。寄り道したので前回より距離伸びましたね。

そういうわけで、今回は天候にも恵まれ良い遠征となりました。

倉吉もあちこちに地震の爪痕が残っていましたが、想像してるほどの被害はなくて安心しました。熊本の地震と同じくらいと思っていたので、もっと酷いかと思っていました。

確かに高台から見るとブルーシートも目立ちましたし、被害調査をしている職員さんや、屋根や壁の修理をしている家もたくさんありました。それでも生活に支障が出てるほどの被害は残ってないような感じでした。なんとか頑張ってるなー倉吉って思いました。

そして、ますますひなビタ愛が高まっているなーっていう印象も受けました。まさかのラッピングバス登場に度肝を抜かれましたし、これからどう発展していくのか楽しみです。また機会があれば訪ねたいですね。


(関連記事)
夏の倉吉・呉・竹原遠征【1日目】
夏の倉吉・呉・竹原遠征【2日目】


(関連商品)
ひなビタ♪公式ガイドブック
KADOKAWA/富士見書房
2016-04-15


このエントリーをはてなブックマークに追加